巻き髪をキープしたい女子必見! ~ゆるふわ巻き髪講座~

ラウンジで働く女の子たちが文章を制作する「実録・ラウンジ嬢!」企画。サイトを見ても条件やお店の雰囲気ばかりで、実際に働いている女の子は想像つきませんよね。そこでラウンジドットコムはナイトワークに生きる女の子たちの生態に迫ってみました!
 

今回は「巻き髪をキープしたい女子必見!~ゆるふわ巻き髪講座~」をご紹介。

冬も終わりを迎え、ゆるふわな髪型が一層映える季節が近づいてきましたね!しかし、直毛の方や髪の細い方にとって、「巻き髪」を可愛くセットするのは至難の業。

今回は、そんな問題を解決する為に、寄稿者の「えみみ」さんがわかりやすく、解説してくれています!



 

 




おしゃれ巻き髪の簡単な作り方

私は仕事柄、ほぼ毎日ヘアメイクでばっちり髪の毛をセットしています。そんな私は、今時っぽく見えるハーフアップの巻き髪が大好きです。トップの部分はストレートアイロンで波なみにしてボリュームを出し、下はミックスの巻下ろしです。前髪は横に流して、顔周りの触角は外巻が鉄板。ですが私の髪の毛は何も手を加えない状態で超ストレートヘア、そして超極細髪です。そのため、巻き髪ヘアがうまく作れません。その理由は髪を染めたり、髪を痛めるようなパーマをかけていないためだそうです。美容院にいくと「キューティクルが整っていて髪の毛ツヤツヤですね〜」とよく言われます。(キューティクルとは毛髪の表面をおおっている部分のことをいい、キューティクルが規則的に整っていると髪にツヤがでます。)

「なんだこの人、髪の毛ツヤツヤストレートで単なる自慢じゃん!」と思う方もいるかもしれませんが、ヘアメイクをするとき、すっごく大変です。

髪の毛が直毛すぎて、そしてキューティクルが多すぎて、コテやカーラーを使って髪の毛をクルクル巻いても、熱が通りにくく、理想の巻き髪ヘアにならずペタっとしてしまいます。巻き髪ヘアになったと思ったら、そのクルクルヘアをキープするスプレーを少しかけたくらいでは、1時間もしないうちに、クルクルはなくなり、ペタっとなります。時にはストレートヘアに戻ってしまいます。特に湿気の多い雨の日なんて最悪です。髪の毛をばっちりクルクルに巻けた!と思っても、家を出た瞬間にストレートヘアに元どおり。あんなに頑張って髪を巻いた時間を返してくれ…と、本当に嫌になります。そんな私が、二十何年間かけて発明?した、髪がペタっとなりやすく、髪をクルクル巻けない、ボリュームのでにくい人向けのヘアメイク方法を紹介します!シャンプー、トリートメント、コンディショナーから巻き方、その髪の毛のキープ方法など、滅茶苦茶こだわってるので、ぜひ参考にしてみてください!


1.毎日のヘアケア法を大公開!


 

シャンプー、トリートメント、コンディショナーは韓国のブランドmiseenscene(ミジャンセン)のアンチエイジングシリーズを使っています。

実は私、まだ20代なのですが、アンチエイジングシリーズを使っています。その理由は、このシリーズはふんわりと髪のボリュームを出してくれて、一本一本の髪のハリが出て、次第に髪が太くなるんです。このミジャンセンシリーズを使い始めて、ヘアメイクの際、髪のボリュームを出しやすくなりましたし、髪一本一本に熱が通りやすくなったため、クルクルと髪を巻けるようになりました。

また、シャンプーの洗浄力も強すぎず、弱すぎず、私にとってはちょうど良いなと感じました。私はシャンプーの洗浄力が強すぎると、地肌が痒くなることがあります。逆に洗浄力が弱すぎると髪が脂っぽくなり、ベトっとした印象になってしまいます。このミジャンセンのシャンプーは、ヘアワックスや、ヘアスプレーもきちんと洗い流してくれるのも良い理由です。トリートメントは、トリートメントをつけて数分後に洗い流すと、髪がトゥルトゥルになります。その後、コンディショナーをつけて、そのトゥルトゥル感をキープします。ミジャンセンシリーズは質も良いですが、シャンプーコンディショナー共に、680mlと量も最高です。日本の市販のシャンプー、コンディショナーは400〜450ml程度ですので、超巨大シャンプー、コンディショナーです。

 

1.2お風呂上がりと寝る前のケア


お風呂上がりにはヘアオイルを使用します。ヘアオイルは大島椿本舗の椿オイルを毛先につけます。ドライヤーをかけながら、髪が半乾きの状態でオイルをつけるのがポイントです。半乾きの状態でオイルをつけてあげるとオイルの浸透率が高くなります。椿オイルをつけたら、地肌や毛先、しっかりと乾かします。しっかりと乾かさないで寝てしまったり、長時間放置しておくと、頭皮にカビが生えることもあるそうなので気をつけてください。

寝る時には髪を三つ編みにします。寝ている間の髪の摩擦は毛を痛める最大の原因です。それを防ぐためにも髪を緩めの三つ編み、もしくは、ヘッドキャップをかぶって寝ます。

次に、セット法を紹介しますね!

 

2.クルクル巻き髪へのセット法とは


 

・髪を毛先からしっかりブラッシング。頭の上からブラッシングすると、抜け毛の原因になるので、毛先の絡まりをとってから、髪をブラッシングして下さい。

・髪を巻く時は、巻き髪をキープしてくれるスプレーを前もって振りかけます。ヘアスタイルをキープしてくれるだけでなく、髪を熱から守ってくれる効果もありす。

・19mmのコテを使って髪を巻きます。熱は18〜20度位がおすすめです。それ以上だと、髪が火傷してしまいます。

・一束とって内巻き、一束とって外巻きを交互にし、ミックス巻きをします。
巻き髪がとれやすい人はなるべく細いコテを使って巻くことがポイントです。太コテは巻きが弱いのでおすすめできません。

・巻いた髪は触らず置いておく。髪を巻いて、熱が飛ぶ瞬間に巻き髪の形がつくので、触らないことが大切です。

・全体的に髪を巻き終わったら、手ぐしをせずにヘアスタイルキープスプレーをまんべんなくします。巻いた髪、一束一束にスプレーするようにします。(VO5 スーパーキープ エキストラハードがおすすめです。巻き髪をしっかりキープしてくれます。)

ヘアメイクをすると、どうしても髪の毛が痛んでしまいます。毎日シャンプー、コンディショナーだけでなく、トリートメント、ヘアオイルをつけてあげるのがおすすめです。ヘアメイクをこだわるには、まずはヘアケアから始めることが大切です。自分の髪質を理解して、しっかりケアしてあげて、可愛らしいヘアメイク、可愛らしい自分をメイクしましょう!



編集後記

いかがでしたか。
学生時代ずっと坊主だった、私には遥か縁遠いお話でしたが・・。

女性にとって髪は命!ちょっとした変化でも可愛く変身できることが羨ましいです(笑)が、その裏には大変な努力があったのですね・・。
男性諸君、女性の整った身なりを当たり前だと思わず、デートの時は進んでエスコートしてあげましょうね!



 

会員制ラウンジに興味は持っていただけましたか?まずは気軽に体験入店から始めてみましょう。こちらがあなたにおすすめのクラブになります!